ACTUSランドセル2026年最新モデル!期間限定モデルが人気の理由とは?

目次

アクタスランドセルの2026年最新モデルと特徴

アクタスランドセルは、洗練されたデザインと高品質な素材を兼ね備えたブランドとして人気を集めています。2026年モデルでは、さらに使いやすさと機能性を追求し、より魅力的なラインナップとなっています。

2026年モデルの注目アイテムと人気カラーはコレ!

アクタスの2026年モデルでは、シンプルで上品なデザインが特徴的です。特に、2025年モデルでも早々に完売してしまった数量限定モデルは注目です!

SEASON LIMITED MODEL

アクタスランドセルSEASON LIMITED MODEL

ACTUSから季節限定モデル(ハーフカバーとフルカバーの2種類)が登場。
シックな3色、アイスブルー、シナモンビスケットとラズベリータルト添えクロームブラックのパーツが高級感を演出します。

1.シーズンリミテッドモデル ハーフカバー

アクタスランドセル、シーズンリミテッドモデル ハーフカバー
  • 価格:74,900円
  • 外寸:約W27×D19× H34cm
  • 内寸:約W23.5×D13.5× H31cm
  • 色:全3色(アイスブルー、シナモンビスケット、ラズベリータルト)
  • 素材:クラリーノ(人工皮革)
  • 重量:1,070g
  • 受付:2025年6月1日(日)まで

2.シーズンリミテッドモデル フルカバー

アクタスランドセル、シーズンリミテッドモデル フルカバー
  • 価格:77,000円
  • 外寸:約W27×D20× H36cm
  • 内寸:約W23.5×D14.5× H31cm
  • 色:全3色(アイスブルー、シナモンビスケット、ラズベリータルト)
  • 素材:クラリーノ(人工皮革)
  • 重量:1,170g
  • 受付:2025年6月1日(日)まで

    従来のランドセルとは異なり、過度な装飾を省いたシンプルなデザインが魅力です。特に、アクタスならではの「北欧風デザイン」は、ナチュラルな雰囲気を好む家庭にぴったりです。

    機能面での進化

    2026年モデルでは、耐久性と使い勝手をさらに向上させるために、以下のような改良が加えられています。

    軽量化

    クラリーノ・エフを使用して最軽量クラス(約1,060g)を実現

    大容量収納

    アクタスランドセルの仕切り
    • フルカバーモデル(RS7型)は業界最大級のマチ幅14.5cm
    • ハーフカバーモデル(RS6型)は13.5cm
    • A4フラットファイルにも対応
    • 付属の中仕切りは、荷物の多さによって2通り&外して使える

    デザインの特徴

    内側のデザイン(かぶせ裏)の柄はチェックやイラストの8種類

    アクタスランドセルの内側カバー

    特に、軽量化に関しては「背負いやすさ」を重視した改良がされており、長時間の通学でも負担がかかりにくくなっています。

    価格と購入方法

    アクタスランドセルの価格帯は、税込み6万円~7万円程度。決して安価ではありませんが、その分耐久性やデザイン性が高く、多くの家庭で6年間安心して使えるランドセルとして選ばれています。

    購入方法としては、以下の方法があります。

    1. 公式オンラインショップ:事前予約が可能で、限定カラーの取り扱いもあり
    2. アクタス店舗:実際に試着して購入可能
    3. セレクトショップ:一部のインテリアショップでも販売

    2026年モデルは2025年2月7日から予約開始となるため、人気カラーを狙う場合は早めの予約がおすすめです。

    半かぶせデザインが人気!アクタスランドセルの魅力

    アクタスランドセルのハーフカバーとフルカバーの違い

    アクタスランドセルの最大の特徴のひとつが「半かぶせデザイン」です。フルカバーのランドセルと比べると、おしゃれでデザイン性が高いと評判です。

    半かぶせデザインとは?

    「半かぶせ」とは、ランドセルのフタ部分(かぶせ)が全体を覆わず、約半分ほどの長さになっているデザインのことを指します。このスタイルは、日本ではまだ珍しいですが、海外のスクールバッグにはよく見られるデザインです。

    半かぶせデザインのメリット

    1. 開閉がスムーズ
    • フタが短いため、ワンタッチで簡単に開閉できる
    • 忙しい朝や、学校での荷物の出し入れがスムーズ
    1. 軽量化
    • フタが短い分、素材の使用量が少なく軽量に
    • 小柄な子どもでも扱いやすい
    1. デザインが洗練されている
    • シンプルでスタイリッシュな見た目が特徴
    • ヨーロッパ風のおしゃれなデザインが魅力
    1. 個性を演出しやすい
    • 日本ではまだ珍しいため、周りと被りにくい
    • シンプルながらも洗練された印象を与える

    半かぶせデザインのメリット

    • いたずらにあいやすいかも
      かぶせの開閉がしやすいので、登下校中など知らないうちにランドセルカバーを開けられてしまうかも
    • ランドセルカバーをつけにくい
      特徴的なデザインのため市販のランドセルカバーをつけにくい場合がありますが、アクタスランドセルの場合はスクールバックカバー(別売:3,410円)が用意されているので問題ありません。
    • 容量が少ないことも
      デザイン性に優れている反面、容量が少ない場合があります。ただし、アクタスランドセルはマチ幅13.5cmと大きく、他社フルカバーランドセルと比較しても遜色ありません。

    実際に使用した口コミ

    半かぶせデザインを採用しているアクタスランドセルは、実際に使っている家庭からも高評価を得ています。

    良い口コミ

    • 「開け閉めが楽なので、子どもが使いやすいと言っています。」
    • 「軽くて背負いやすく、デザインもおしゃれで気に入っています。」
    • 「シンプルなデザインだから、どんな服装にも合わせやすい。」

    気になる点

    • 「フタが短いため、雨の日に中身が濡れないか少し心配。」
    • 「最初は慣れなかったけど、子どもはすぐに気に入った。」

    このように、半かぶせデザインには多くのメリットがある一方で、使い慣れるまでに少し時間がかかることもあるようです。しかし、機能性やデザイン性の高さから、多くの家庭で選ばれています。

    どんな子どもに向いている?

    半かぶせデザインのアクタスランドセルは、以下のような子どもに特におすすめです。

    • おしゃれにこだわりたい子:周りと違うデザインを好む子どもにぴったり
    • 整理整頓が得意な子:開け閉めが簡単なため、荷物をスムーズに管理できる
    • 通学が短い子:雨の日の影響を受けにくい環境の子どもに向いている

    特に「見た目のおしゃれさ」と「軽量で使いやすい点」を重視する家庭には、アクタスの半かぶせランドセルはおすすめです。

    アクタスランドセルの商品一覧

    シーズンリミテッドモデル ハーフカバー

    アクタスランドセル、シーズンリミテッドモデル ハーフカバー
    • 価格:74,900円
    • 外寸:約W27×D19× H34cm
    • 内寸:約W23.5×D13.5× H31cm
    • 色:全3色(アイスブルー、シナモンビスケット、ラズベリータルト)
    • 素材:クラリーノ(人工皮革)
    • 重量:1,070g
    • 受付:2025年6月1日(日)まで

    シーズンリミテッドモデル フルカバー

    アクタスランドセル、シーズンリミテッドモデル フルカバー
    • 価格:77,000円
    • 外寸:約W27×D20× H36cm
    • 内寸:約W23.5×D14.5× H31cm
    • 色:全3色(アイスブルー、シナモンビスケット、ラズベリータルト)
    • 素材:クラリーノ(人工皮革)
    • 重量:1,170g
    • 受付:2025年6月1日(日)まで

    スタンダードモデル ハーフカバー

    アクタスランドセルのスタンダードモデル ハーフカバー
    • 価格:69,000円
    • 外寸:約W27×D19× H34cm
    • 内寸:約W23.5×D13.5× H31cm
    • 色:全4色(キャメル、ドルフィンブラック、ワイズネイビー、モードピンク)
    • 素材:クラリーノ(人工皮革)
    • 重量:1,060g

    スタンダードモデル ハーフカバー

    アクタスランドセルのスタンダードモデル フルカバー
    • 価格:72,000円
    • 外寸:約W27×D20× H36cm
    • 内寸:約W23.5×D14.5× H31cm
    • 色:全4色(キャメル、ドルフィンブラック、ワイズネイビー、モードピンク)
    • 素材:クラリーノ(人工皮革)
    • 重量:1,170g

    リミテッドモデル ハーフカバー

    アクタスランドセル、リミテッドモデル ハーフカバー
    • 価格:74,000円
    • 外寸:約W27×D19× H34cm
    • 内寸:約W23.5×D13.5× H31cm
    • 色:全2色(クラシックグリーン、チョコブラウン)
    • 素材:クラリーノ(人工皮革)
    • 重量:1,070g

    リミテッドモデル フルカバー

    アクタスランドセル、リミテッドモデル フルカバー
    • 価格:77,000円
    • 外寸:約W27×D20× H36cm
    • 内寸:約W23.5×D14.5× H31cm
    • 色:全4色(キャメル、ドルフィンブラック、ワイズネイビー、モードピンク)
    • 素材:全2色(クラシックグリーン、チョコブラウン)
    • 重量:1,160g

    アクタスランドセルのメリットと選ぶ際の注意点

    アクタスのランドセルは、シンプルで洗練されたデザインと機能性の高さで人気があります。しかし、実際に購入を検討する際には、メリットだけでなく注意点もしっかり押さえておくことが大切です。ここでは、アクタスランドセルのメリットと選ぶ際の注意点を詳しく解説します。

    アクタスランドセルのメリット

    1. シンプルで洗練されたデザイン

    アクタスのランドセルは、装飾が少なくシンプルなデザインが特徴です。北欧風のナチュラルなデザインが好きな家庭には特におすすめです。

    メリット

    • 派手すぎず、どんな服装にも合わせやすい
    • 6年間飽きがこないデザイン
    • 男女問わず使いやすいカラー展開

    2. 軽量で子どもが背負いやすい

    アクタスのランドセルは、一般的なランドセルに比べて軽量化されています。特に半かぶせデザインのモデルは、全かぶせに比べて軽く、子どもの負担を軽減します。

    メリット

    • 長時間背負っても疲れにくい
    • 小柄な子どもでも扱いやすい
    • 学校の荷物が多くても持ち運びが楽

    3. 機能性が高く、使いやすい

    アクタスのランドセルは、シンプルな見た目ながら機能性も充実しています。以下のようなポイントが評価されています。

    メリット

    • A4フラットファイル対応で収納力が高い
    • 撥水加工が施されており、雨の日も安心
    • 開閉がスムーズで子どもが使いやすい
    • 背負いやすい設計で肩や背中に負担がかかりにくい

    4. 6年間しっかり使える耐久性

    アクタスのランドセルは、耐久性の高い素材を使用しており、6年間安心して使えます。特に、表面の傷がつきにくく、長くきれいな状態を保つことができます。

    メリット

    • 傷や汚れが目立ちにくい
    • 型崩れしにくく、長持ちする
    • 丈夫な金具を使用しているため、壊れにくい

    アクタスランドセルを選ぶ際の注意点

    1. 半かぶせデザインに慣れるまで時間がかかる

    アクタスのランドセルは半かぶせデザインが主流ですが、従来の全かぶせに慣れていると、最初は使い方に戸惑うことがあります。

    注意点

    • 開閉の仕方が通常のランドセルと少し異なる
    • 最初は扱いにくいと感じることがある
    • 学校のランドセル置き場で他のランドセルと並んだ時に少し違和感があることも

    2. 防水性能はあるが、雨の日には注意

    アクタスのランドセルには撥水加工が施されていますが、半かぶせデザインの場合、強い雨の日には内部に雨が入りやすいことがあります。

    対策

    • 雨の日はランドセルカバーを使用する
    • 荷物の中にビニール袋を入れて、濡れやすいものを保護する

    3. 価格がやや高め

    アクタスのランドセルは、デザイン性や耐久性の高さから価格がやや高めに設定されています。6万円~7万円台が主流で、決して安価ではありません。

    注意点

    • 予算に余裕を持って検討する
    • 価格と品質のバランスを考慮する
    • 早期予約特典やキャンペーンを利用するとお得

    4. 店舗が限られている

    アクタスのランドセルは、全国どこでも手に入るわけではなく、取り扱い店舗が限られています。特に、実際に試着して購入したい場合は、事前に取り扱い店舗を確認しておくことが大切です。

    対策

    • 公式オンラインショップで購入可能か確認する
    • 近くのアクタス店舗に取り扱いがあるか事前にチェック
    • 期間限定の展示会を活用する

    アクタスランドセルの直営店舗

    アクタス新宿店

    • 住所:東京都新宿区新宿2-19-1BYGS新宿ビル1・2F
    • 電話:0120-769-740
    • OPEN:11:00-19:00/水曜日定休(祝日除く)
    • アクセス:都営新宿線・丸ノ内線「新宿三丁目駅」下車、C-8出口直結
      JR「新宿駅」東口より徒歩約10分、伊勢丹より約5分

    アクタス豊洲店

    • 住所:東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲 2
    • 電話:0120-426-831
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:東京メトロ有楽町線、ゆりかもめ「豊洲駅」より徒歩約3分
      お車の場合:首都高速9号「枝川出口」より、台場方面へ約1km

    アクタス二子玉川店

    • 住所:東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケット 2F
    • 電話:0120-576-934
    • OPEN:10:00-20:00
    • アクセス:東急田園都市線・大井町線「二子玉川駅」下車すぐ

    アクタス立川店

    • 住所:東京都立川市泉町935-1 ららぽーと立川立飛 2F
    • 電話:0120-426-732
    • OPEN:平日 10:00-20:00、土日祝 10:00-21:00
    • アクセス:多摩モノレール「立飛駅」直結

    アクタス南町田グランベリーパーク店

    • 住所:東京都町田市鶴間3-3-1 南町田グランベリーパーク Green Living エリア 1F
    • 電話:0120-576-934
    • OPEN:10:00-20:00
    • アクセス:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」直結

    アクタスみなとみらい店

    • 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1 MARK IS みなとみらい 1F
    • 電話:0120-576-934
    • OPEN:月~木 10:00-20:00、金~日・祝・祝前日 10:00-21:00
    • アクセス:みなとみらい線「みなとみらい駅」直結、JR横浜線「桜木町駅」より徒歩約8分

    アクタス港北店

    • 住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町4035-1 ららぽーと横浜 1F
    • 電話:0120-426-732
    • OPEN:平日 10:00-20:00、土日祝 10:00-21:00
    • アクセス:JR横浜線「鴨居駅」より徒歩約7分

    アクタスラゾーナ川崎店

    • 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ3階
    • 電話:0120-576-934
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:JR線 川崎駅西口直結、京浜急行線 京急川崎駅より徒歩7分

    アクタス湘南店

    • 住所:神奈川県藤沢市辻堂神台1-3-1 Terrace Mall湘南 3F
    • 電話:0120-426-732
    • OPEN:物販 10:00-21:00、カフェ 10:00-21:00
    • アクセス:JR東海道本線「辻堂駅」北口より徒歩約3分

    アクタス幕張店

    • 住所:千葉県千葉市美浜区豊砂1-1 イオンモール幕張新都心 グランドモール 2F
    • 電話:0120-426-831
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:JR京葉線「幕張豊砂駅」すぐ
      JR京葉線「海浜幕張駅」よりバスで約8分、「新習志野駅」よりバスで約8分
      JR総武線「幕張本郷駅」よりバスで約13分

    アクタスおおたかの森店

    • 住所:千葉県流山市おおたかの森南1-5-1 流山おおたかの森S・C 2F
    • 電話:0120-426-728
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:つくばエクスプレス「流山おおたかの森駅」、東武野田線「流山おおたかの森駅」下車

    アクタスさいたま新都心店

    • 住所:埼玉県さいたま市大宮区吉敷町4-263-1 コクーンシティコクーン 2・1 F
    • 電話:0120-426-728
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:JR京浜東北線・宇都宮線・高崎線「さいたま新都心駅」下車 東口すぐ

    アクタス所沢店

    • 住所:埼玉県所沢市東住吉10-1 エミテラス所沢 2F
    • 電話:0120-426-728
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:西武新池袋線・西武新宿線 「所沢駅」西口より徒歩4分

    アクタス富士見店

    • 住所:埼玉県富士見市山室1-1313 ららぽーと富士見 1F
    • 電話:0120-426-728
    • OPEN:平日 10:00-20:00、土日祝 10:00-21:00
    • アクセス:周辺駅より路線バス運行:東武東上線「鶴瀬駅」より約6分、「ふじみ野駅」より約20分、東武東上線「志木駅」、JR「大宮」駅、「南与野」駅より約30分

    アクタス仙台店

    • 住所:宮城県仙台市泉区紫山1-1-4 紫山プラザ
    • 電話:0120-426-831
    • OPEN:冬季 (12月~2月) 10:00-18:00、通常 (3月~11月) 11:00-19:00/水曜日定休(祝日除く)
    • アクセス:市営地下鉄南北線「泉中央駅」よりバスで約20分(宮城県図書館前バス停下車、徒歩約2分)

    アクタス京都店

    • 住所:京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620 COCON烏丸 1F・2F
    • 電話:0120-922-221
    • OPEN:11:00-19:00
    • アクセス:阪急京都線「烏丸駅」地下道23番出口より徒歩約1分、市営地下鉄烏丸線「四条駅」2番出口より徒歩約1分

    アクタス梅田店

    • 住所:大阪府大阪市北区大深町 3-1 グランフロント大阪 北館 1F
    • 電話:0120-922-221
    • OPEN:物販 11:00-21:00、カフェダイニング 11:00-21:00(LO 20:00)
    • アクセス:JR「大阪駅」より徒歩約5分、阪急「梅田駅」より徒歩約3分、阪神「梅田駅」より徒歩約7分

    アクタスなんばパークス店

    • 住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス2F
    • 電話:0120-922-221
    • OPEN:11:00-21:00
    • アクセス:南海電鉄「なんば駅」中央口・南口直結、地下鉄御堂筋線・千日前線「なんば駅」より徒歩5分

    アクタスEXPOCITY店

    • 住所:大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 1F
    • 電話:0120-922-221
    • OPEN:平日 10:00-20:00、土日祝 10:00-21:00
    • アクセス:大阪モノレール「万博記念公園駅」より徒歩約2分

    アクタス大阪空港店

    • 住所:大阪府豊中市蛍池西町3-555 大阪国際空港(伊丹)4F
    • 電話:0120-994-521
    • OPEN:11:00-19:00
    • アクセス:大阪モノレール終点「大阪空港駅」下車

    アクタス西宮ガーデンズ店

    • 住所:兵庫県西宮市高松町14-2 阪急西宮ガーデンズ 本館 3F 北モール
    • 電話:0120-994-521
    • OPEN:10:00-20:00
    • アクセス:阪急「西宮北口駅」東改札より徒歩約3分

    アクタス六甲店

    • 住所:兵庫県神戸市灘区新在家南町1-2-1 サザンモール六甲内
    • 電話:0120-994-521
    • OPEN:11:00-19:00
    • アクセス:JR「六甲道駅」より徒歩約10分、阪神「新在家駅」より徒歩約3分

    アクタス名古屋店

    • 住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-27-2 日本生命笹島ビル 1F
    • 電話:0120-426-932
    • OPEN:11:00-19:00/水曜日定休(祝日除く)
    • アクセス:JR「名古屋駅」より徒歩約5分

    アクタス名古屋mozoワンダーシティ店

    • 住所:愛知県名古屋市西区二方町40番 mozoワンダーシティ 1F
    • 電話:0120-426-932
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:名鉄犬山線・地下鉄鶴舞線「上小田井駅」北口より徒歩5分
      城北線「小田井駅」より徒歩10分

    アクタス福岡店

    • 住所:福岡県福岡市中央区渡辺通4-1-36 BiVi福岡 1F・2F
    • 電話:0120-426-932
    • OPEN:平日 11:00-19:00、土日祝 10:00-19:00
    • アクセス:西鉄「福岡駅」より渡辺通を薬院方面に徒歩約7分

    アクタスMARK IS 福岡ももち店

    • 住所:福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1 MARK IS 福岡ももち2F
    • 電話:0120-426-932
    • OPEN:10:00-21:00
    • アクセス:福岡市営地下鉄「唐人町駅」より徒歩約10分、西鉄バス「ヤフオクドーム前」または「九州医療センター前」より徒歩すぐ
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    【ランドセル1年生.com店長】
    男の子3人を子育て中のランドセル店長(アラフィフママ)です。このホームページ運営に携わって4年以上が経過し、累計5千個以上のランドセルをホームページ経由でご購入頂きました。あれこれ迷ってしまいがちなラン活をスムーズに進めるための情報提供を心がけています。

    目次