今も圧倒的人気No.1の黒色ランドセル
男の子のランドセルといえば黒色、そして女の子のランドセルで赤色。というのが、昭和時代のランドセルの常識でした。
令和となった今では、女の子のランドセルはカラーバリエーションがびっくりするくらい豊富になりました。
赤色・紫色・ピンク色が人気TOP3で、水色・茶色なども含めて多種多様なデザインが揃っています。
それとくらべて男のランドセルの人気カラーはというと・・・、
今も黒色がダントツで圧倒的人気No.1のままです。
例えば人気カラーランキングを公表しているランドセルメーカのランキングをみると、
ランドセルメーカーが公表する男の子向けカラー人気ランキング
メーカー名 | 黒色 | 青色 | 茶色 | 緑色 | 紺色 |
天使のはね | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | – |
池田屋ランドセル | 1位 | 5位 | 4位 | 3位 | 2位 |
羽倉ランドセル | 1位 | 4位 | 6位 | 3位 | 2位 |
ランドセル工業会 | 1位 | 3位 | 5位 | 4位 | 2位 |
全てで黒色が1位となっていますが、その内容がダントツなんです。
メーカー名 | 黒色 | 青色 | 茶色 | 緑色 | 紺色 |
天使のはね | 76% | 15% | 3% | 3% | – |
池田屋ランドセル | 62% | 4% | 8% | 9% | 14% |
羽倉ランドセル | 37.3% | 8.5% | 4.4% | 11.8% | 31.2% |
ランドセル工業会 | 61.2% | 10.6% | 1.6% | 3.7% | 16.9% |
羽倉ランドセルでは紺色(ネイビー)と僅差の1位ですが、他のランキングでは圧倒的に2位をぶっちぎっての1位となっています。
人工皮革でも天然皮革でも黒色は人気No.1ですが、以前と比較するとオシャレで格好良さを演出しているデザインが人気となっています。
人気デザインの特徴としては、下記のようなデザインが増えています。
かぶせの縁取りで2色になったコンビ系カラー

フィットちゃんランドセルのデザインで人気となった「コンビ系カラー」。
シンプルな黒色ワントーンにかぶせで2色にすることで、オシャレで格好いいランドセルとして人気デザインとなりました。
今では多くのメーカーで採用されている人気デザインで、黒色単色では「ちょっと地味かも」という親御さんにも好評です。
高学年になっても恥ずかしくないスタイリッシュ感も、親御さんが安心して選ぶ理由です。
ステッチで控えめにオシャレを楽しむデザイン

ステッチ(ミシンの糸目)に青やゴールドなどを施したデザインです。
縁取りほど目立ちませんが、控えめなオシャレ感を演出しているのがポイントです。
アイテム数としては縁取りタイプのほうが多いですが、次に紹介する天使のはね「プーマ プレミアムエディション」など人気アイテムとなっています。
人気ブランドとのコラボランドセル

天使のはねでは「プーマ」「コンバース」「オロビアンコ」など、人気ブランドとのコラボランドセルを販売しています。
シンプルなデザインに誰もが知っている有名ブランドのロゴが映える人気アイテムです。
靴や洋服とトータルコーディネイトを楽しむ方も多いようです。
圧倒的人気No.1の黒色ランドセルですが、縁取りやステッチなどでデザイン力をアップしたアイテムが各社から発売されています。
どんなアイテムがあるか、チェックしてみましょう。
男の子の人気カラーは分散している
黒色系ランドセルの種類が豊富なメーカー
大手ランドセルメーカーの赤色系ランドセルの「種類・価格帯・素材」一覧は下記になります。
ブランド名 | アイテム数 | 価格帯 | 素材 |
---|---|---|---|
フィットちゃん | 47 | 40,700~81,180円 | 人工皮革、牛革 |
天使のはね | 60 | 47,300~93,500円 | 人工皮革、牛革、 コードバン |
ふわりぃ | 44 | 39,402~69,300円 | 人工皮革 |
イオン | 29 | 30,800~82,500円 | 人工皮革 |
黒川かばん | 35 | 63,800円~217,800円 | 人工皮革、牛革、 コードバン |
カバンのフジタ | 30 | 55,000~98,000円 | 人工皮革、牛革、 コードバン |
鞄工房山本 | 27 | 49,900~190,000円 | 人工皮革、牛革、 コードバン |
土屋鞄 | 16 | 65,000~140,000円 | 人工皮革、牛革、 コードバン |
萬勇鞄 | 17 | 55,000~101,200円 | 人工皮革、牛革、 コードバン |
羽倉ランドセル | 16 | 52,800~110,000円 | 人工皮革、牛革、 コードバン |
池田屋 | 20 | 49,500~98,000円 | 人工皮革、牛革 コードバン |
アイテム数が多いのは、
の4社です。
この2社は人工皮革(クラリーノ・アンジュエール)製の商品がメインとなりますので、牛革製をお求めの場合は下記の工房系ランドセルメーカーから選ぶと見つけやすいです。
また、低価格帯のランドセルでは、下記の2社が3万円台の安いランドセルを販売しています。
それでは各メーカーの人気アイテムを紹介していきましょう。
フィットちゃんランドセル(黒色系)

グランナイトDX 安ピカッ+楽ッションタイプ
グッドボーイDX® 安ピカッ®+くるくるフィットタイプ
グッドボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ
タフボーイDX 安ピカッ+楽ッションタイプ
ハンサムボーイDX 安ピカッタイプ
カーボンロック
牛革ランドセル 安ピカッタイプ
フィットちゃん201
アスリートボーイDX安ピカッ®タイプ
天使のはね(黒色)

モデルロイヤル ドラグーン
モデルロイヤル ベーシック
スゴ軽 エアー(重量=約990g)
スゴ光 ギャラクシー
スゴ軽 ライトギア
スゴ強 ワイルドギア
ユアメイト チャーリー
コンバース モノアメリカン
プーマ スタンダードエディション
ホマレ プレミアムレザー
ホマレ アンティークコードバン