【パーソナルデータ】
・お母さんの年齢:40代前半
・お子さんの性別:女の子
【ランドセルデータ】
・メーカー:伊勢丹ランドセル
・購入したランドセル:伊勢丹パターンメイドランドセル
・色:ビビッドピンク(濃いめの赤)
・素材:牛革
【購入データ】
・購入価格:72,360円
・購入場所:伊勢丹立川店
・購入時期:6月末
・公式サイト:伊勢丹パターンメイドランドセル
「伊勢丹パターンメイドランドセル」を選んだ理由
本体カラーや側面の刺繍、内装の柄、縁取りの色など自分で好みの色やデザインを選ぶことができるものでした。
うちの子は、
- ランドセル本体の色はビビッドピンク(濃いめの赤)
- 縁取りはピンク
- 内装の柄にグリーンストライプ
を選びました。
店に到着するまでは「水色がいい」と言っていたのですが、いろいろ背負って鏡を見ているうちに本人が心変わりしたようで最終的に赤を選んでいました。
「鏡を見たら一番自分に似合うと思った」というのが、本人が選んだ理由です。
実は、夫も私も落ち着いたデザインや色がいいという希望はあったのです。
いわゆるキラキラ系・ゴテゴテ装飾系だったら説得しよう…と思っていたのですが、結果的に落ち着いた色を選んでくれてホッとしました。
もしかしたら背負ったときの家族の反応を見て、娘が空気を読んだのかしら・・・。
内装の柄をグリーンストライプにしたのが本人のお気に入りで、他にも鋲のデザインやファスナーの飾りなど、自分の好みを楽しく選び、満足したようです。
ちなみに娘は、CMの影響で「フィットちゃんがいい」と言っていました。
ちなみにフィットちゃんはランドセルの名前ではなく機能名の方のことで、こちらのランドセルには無事?ついていたので娘は一応納得したようです。
ランドセル選びを始めた時期と購入した時期
選んだ時期は6月末、最後の土曜日です。
それまでは、会話の中で「何色がいい~?」と本人と話すくらいでした。
5月ごろから幼稚園のママたちの間では、「ランドセル決めた?」が挨拶代わりになり始めて少し慌てだしたんです。
「この間展示会に行ってきたよ」
「〇〇のランドセル、電車一時間乗って見てきたよ~」
という話を毎日聞いていて少し焦ってきたころ、「そろそろうちも決めようか!」と腰を上げました。
我が家は元々人気の工房系や展示会に出向くつもりが全くなかったので、かなりのんびりしていた方だと思います。
購入場所と購入金額
購入場所は伊勢丹立川店です。
娘はおもちゃや服なども「お店で見て選びたい」というタイプなので、家族みんなで「〇〇ちゃんのランドセルを見に行こう!」とまずお出かけの日にちを決め、その日に店頭で決めました。
オプションのネームプレートもつけ、購入金額は72,360円でした。
我が家のように、特にこだわりがなく「あるものの中から、本人が見て選ぶ」という方向性なら(少数派かと思いますが…)6月や7月でも慌てる必要はないかな?と思います。
ですが、人気のメーカーや工房は本当に動きが早く、受付締め切りもあるようです。
情報収集と方向性は3月ごろには考えておいたほうがいいと思います。
幼稚園のママ友は、某人気スポーツメーカーのものを4月には決めていましたし。
ランドセル選びのアドバイス
小学校入学後に気づいたのですが、おたよりを入れる袋がA4よりひとまわり大きいサイズでした。
ランドセルに入れるときには袋の端を少し曲げないと入らないので、もう一回り大きいのがよかったのかなと反省しています。
上の子がいるので、学校で使っている大きめのファイルなどを実際に持っていき試してみればよかったと思いました。
また、お子さんの性格によっては、早い時期に決めてしまって心変わりしたらどうしよう…と心配になることがあると思います。
実際、我が家の娘は側面の刺繍について「やっぱりクローバーの方を選べばよかった」と秋ごろにメソメソして、一瞬焦りました。
ですが、子どもの「やっぱり…にすればよかった」は一過性のことが多いので心配しないで大丈夫だと思います。
「そっか~、でも〇〇ちゃんの選んだのもすごくかわいかったよ、届くの楽しみだね!」と何とかかわしてください。
入学後はそれどころではなくなって、すぐ忘れました(笑)
そして少し話がそれますが、ランドセルカバーは絶対におすすめします!
あまり安値なものだとペラペラ感が見てわかってしまい、せっかくのランドセルがちょっと残念な風に見えてしまうことがあるので注意が必要です。
ある程度の値段(2000円前後)で、しっかりした素材のものが見栄えも耐久性もいいと思います。
我が家はクリアタイプに猫のワンポイントが入っているデザインを選びました(通販のベルメゾンで購入)。
ランドセルの色もしっかり映えてお気に入りです。